このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
【女性】年収を公開すると、成婚が近くなる?!

【女性】年収を公開すると、成婚が近くなる?!

みなさまこんにちは!結婚相談所とら婚コネクトです!

突然ですが結婚相談所で活動中の女性のみなさま、プロフィールの「収入欄」は【公開】と【非公開】のどちらを選んでいらっしゃいますか?

活動開始に際して「収入を公開した方がいいのかな?」とお悩みになる方もいらっしゃるかと存じます。
年収を公開することで何かが有利に働くのであれば公開してもいいけれど、必要のない情報まで公開することは少々悩んでしまうという方も多いのではないでしょうか。

 

弊社では女性も年収を公開することを推奨しております!
なぜなら、年収を公開することで得られるメリットは山ほどあるからです!

 

本日は年収を公開することで得られるメリットを紹介して参ります!

 

 

 

目次

成婚率が高くなる

お見合い成立の可能性が高くなる

他の女性との差別化を図ることができる

共働き希望の男性のご縁が増える可能性がある

まとめ

 

 

成婚率が高くなる

IBJでは女性の方は収入証明書の提出が必須ではございませんし、収入証明書を入手する手間もかかってしまうことから【非公開】でいいや、となんとなく【非公開】を選ぶ方が多いです。

しかし、実は収入を公開することが成婚へのカギとなるかもしれません!!
というのも、昨年度版のIBJの成婚白書にて、「収入を公開している女性はしていない女性より成婚率、お見合い成立の可能性が高くなる」というデータが出たのです!

詳しいデータの内容は以下です。

なんと、年収を公開している方の成婚率は43,3%だったのに対し、年収非公開の方の成婚率は28,9%でした。
※2023年度IBJ成婚白書より引用

その差はなんと14,4%
これだけ数字に表れているのであれば、公開することも前向きに検討できますよね😊

 

お見合い成立の可能性が高くなる

2023年のIBJ白書によると、年収を公開していた方の平均お見合い数は17,3回申し受け件数は170,4件だったのに対し、
年収を非公開にしていた方の平均お見合い数は14,1回申し受け件数は139,9件でした。

つまり、<年収を公開していた成婚女性は、非公開の女性に比べて、お見合い数、申受数共に多い>という結果になりました。
この傾向は退会者においても変わりがありませんでした。

これらの結果から、女性の年収の公開状況がお見合いの組みやすさに影響していると言えます。

 

他の女性との差別化を図ることができる

実は、現在IBJ所属の相談所に登録している女性会員様のうち、収入を公開している方は約2割と言われております。
その少なさから、男性会員様から好印象を持ってもらえる可能性もございます。

婚活には常にライバルがいます。
この行動一つでライバルに差をつけられるのはおいしいですよね♪

 

共働き希望の男性のご縁が増える可能性がある

女性が収入を公開することで、共働き希望の男性は結婚後のイメージをしやすくなるため、お申し込みのハードルが下がる可能性があります。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?
収入を公開している方が少数派の今がご縁を増やすチャンス!
もし現在活動中の会員様で「自分も年収を公開してみようかな…」と思われたなら、ぜひアドバイザーにご相談ください♪

最後までご覧いただきありがとうございました!
また次のコラムでお会いしましょう♪

 

***************************************************
とら婚コネクトでは連日無料相談会を実施中!
顔出し不要!勧誘なし!当日参加OK◎

結婚相談所の違い / サポート体制の強み紹介 / 検索画面をチラ見せなどの内容になっております。
また、皆様のご質問やお悩みにもお答えします!

    • マッチングアプリで失敗した方
    • どの結婚相談所にしようか悩んでいる方
    • サービスや雰囲気を知りたい方

ぜひ無料説明会にご参加ください!

無料説明会の詳細・申し込みはこちら >

 

また、個別でのご相談も承っております。
個別相談会のお申し込みはこちら

 

 

このコラムをシェアする