春到来!都内のおすすめデートスポット3選♡
みなさまこんにちは!
オタクに寄り添う結婚相談所、とら婚コネクトです!
3月になり、だんだんと気温が暖かくなりつつありますね♪
ニュースに桜の開花予想も登場し、春が近づいてくる気配が…♡
春と言えば、恋の季節と言われることは多いですが、なぜ「春=恋の季節」なのでしょうか?
春は、新年度の始まりですよね。
入学、進学、就職、異動などなど…。今までの慣れ親しんだ生活と別れを告げ、新しい環境で暮らし始めます。
すると、人々の心の中には「環境の変化による不安や寂しさ」が生まれます。
この寂しさを埋めようとして、出会いを求めるのです。
また、春は冬と比べると日照時間が増加し、気温も上がるため【気持ちが前向きになりやすい】ということも理由として考えられているのですよ♡
今回は、そんな春にぴったりのデートスポットをご紹介します!!
夜桜デート
まず一つ目は、【夜桜デート】です!!!
夜桜デートで期待できるメリットは二つあります。
①イルミネーション効果
夜桜と言えば、提灯がつきもの。
川沿いに並ぶ桜の木に、淡く光る赤い提灯がたくさんつるされている様子を、皆様も写真で見たことがあるのではないでしょうか?
この構図、どこかで見たことはありませんか?
そう、「イルミネーション」です!!!
イルミネーションには、以下3つの効果が期待できます。
1.吊り橋効果
⇒暗闇の中、煌めくイルミネーションを見てテンションが上がった時の気持ちを、お相手と一緒にいるときめきだと脳が勘違いするというもの。
2.暗闇効果
⇒視覚が制限され二人っきりになっているように錯覚するため、心理・物理的に距離が縮まるという効果。
3.演出効果
⇒ロマンチックさが演出される。
夜桜は多くの場合、「ピンク色の桜の花が、赤やオレンジなどの暖色系の明かりで照らされている」ということが多いです。
実は、暖色系の光には「暖かい印象を与える」「活発な印象を与える」という効果があるため、
<<ドキドキ感>>が増すのです!!!
②特別感
桜は普段から咲いているわけではありませんよね。
しかも、見ごろを迎えるのは東京では春の中旬から下旬のおよそ2週間ほど。卒業式には咲いていたのに、入学式の日にはもう散ってしまって
桜の花びらが少ししかついていないなんてこともありますよね。
そのため、お花見デートは特別感があるデートになりますよ♪
夜桜デートのおすすめはこちら!
〇東京ミッドタウン
2023/3/15(水)〜4/16(日)の期間で、MIDTOWN BLOSSOM 2023が開催されます。
桜や季節の草花など、豊かな自然を楽しむことができます。
桜の開花状況によりライトアップの開催もあり。
〇目黒川
3月18日(土)〜4月9日(日)の期間でぼんぼりが設置されます。時間は17時00分〜20時00分。
美術館デート
春におすすめデートスポット二つ目は、【美術館】です!
(‘Д’)「なんで春に美術館?美術館って通年行けるところじゃないのかな?」
と不思議に思う方もいらっしゃると思います。
実は、美術館って「寒い」んです。それは、美術品を守るために温度管理が徹底されているからです。
室内はおよそ20~22度くらいになるように空調が設定されているのだとか。
そのため、夏・冬は<美術館と屋外との寒暖差により体調を崩す可能性>があります。
女性は特に冷え性の方が多いため、寒さのあまり楽しくデートできなくなってしまいますよね。
しかし春は外気温と室内の気温差が少なくなるため、室内で快適に過ごすことができるのです。
他にも、美術館をデートにお勧めする理由がございます。それは、「お互いの価値観を知ることができるから」です!
美術館デートでは、同時に1つの絵画・作品を一緒に見ることになります。
ご自分が特に心が動かない作品でも、お互いが「相手はこういう作品に心が惹かれるのだな」という相手の価値観を理解するきっかけにもなりますし、
二人が注目した作品が一緒であれば、価値観が同じということに好感が持てますよね。
そんな美術館デートのおすすめはこちら!
〇国立新美術館
美しい流線形の外観が特徴の美術館になります。
こちらでは3月1日から「ルーブル美術館展」を開催予定です。
「君の名は。」の劇中に登場するレストランのモデルになったカフェがあるので聖地巡礼にも◎
〇東京都美術館
国内外の名品を楽しめる特別展をはじめ、多彩な企画展や美術団体による公募展など、年間を通して約280もの展覧会を開催しています。
また、アート・コミュニケーション事業などの「アートへの入口」を目指している美術館です。
美術にそんなに詳しくない!という方でも美術館デートを楽しめます♪
公園デート
最後におすすめするのは【公園】です!定番ですね!
公園をお勧めする理由は、まず「天候が暖かく外出しやすいから。」
また、春になると気温が上がり洋服も軽装になりますので、外出しよう!という気持ちにもなりやすいですよね。
おすすめの理由二つ目、これが本命です🔥それは…
「二人だけの空間を作り上げることができるから。」
公園はお店と違い他人との距離があるため、人目が気になりにくいという効果があります。
また、公園には豊富な種類の木々が植えてありますし、芝生が生えている場所がたくさんありますよね。
実は、【緑】には見る人をリラックスさせたり疲労を回復させる効果があると考えられているのです。
春になって木々や野草が芽吹きだし、新緑に囲まれてリラックスしながらお話しできるのではないでしょうか?
いつもよりもゆっくり、より深く相手のことを知れるかもしれませんね♪
公園デートのおすすめはこちら!
〇昭和記念公園
春には桜やチューリップが見られる
レンタルサイクル・専用の通路があるのでお散歩好きなカップルにぴったり。
〇代々木公園
都内にも関わらず、広大な敷地を誇る公園です。
のんびりお散歩するのもよいし、フリスビーなど広い場所を必要とするスポーツもできます。
周囲にはインスタグラムで有名なカフェもありますし、イベントが開催されていることもありますよ♪
いかがでしたでしょうか?
本日は春におすすめのデートスポットを紹介いたしました!
少し先になりますが、5月にはゴールデンウィークもあるためデートの予定も立てやすいのではないでしょうか?
今年のゴールデンウィークは、5月1日・2日をお休みにすればなんと9連休を作ることも可能に!
ぜひお相手の方とデートに行ってみてくださいね♪
とら婚コネクトでは、現在4月活動開始の会員様の入会を受け付けております!
気になった方は、まず無料説明会に参加してみてください!
無料説明会の内容を紹介したページも作りましたのでぜひご覧ください! >>> こちら
最後までお読みいただきましてありがとうございました♪