このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
なぜ、結婚相談所は沢山の入会書類が必要なの?

なぜ、結婚相談所は沢山の入会書類が必要なの?

みなさまこんにちは!結婚相談所とら婚コネクトです!

もうじき、梅雨がやってきますね☔
春に年度が変わり、異動や転勤で新しい環境でスタートを切った方もそろそろ環境に慣れてきたころではないでしょうか。

環境に慣れてきた頃こそ、何か新しいことをやってみよう♪と思う方もいらっしゃるはず。
また、悪天候からインドアになりやすい時期でもあり、いつもよりお家でできる何かを探す方も増加いたします。

そのような要因から、梅雨は結婚相談所に入会する方が多い季節なんです!

ですが、結婚相談所に入る際に大きな壁があります!

それは…<<書類の準備>>です!

 

 

目次

入会の際に必要な書類

たくさんの書類が必要なのはなぜ?

書類の提出がない婚活で起こりうるデメリット

少しでも書類の取得を楽にしたい方必見!

 

入会の際に必要な書類

結婚相談所に登録する際には以下の書類が必要となります。

・顔写真つき身分証明書
・住民票
・独身証明書
・最終学歴証明書
・年収証明書

 

住民票現在お住まいの市町村の役所窓口で、独身証明書本籍がある市区町村の役所窓口での取得が必要となります。
平日はお仕事でなかなか役所まで足を運ぶことが難しい方にとっては、取得に際してのハードルが高いと感じるのではないでしょうか。
人によってはなかなか役所に足を運べず、活動開始が先延ばしになってしまうことも…

「書類の準備に時間がかかるなら、その分マッチングアプリでササっと活動した方が早いんじゃ?」と思ってしまうのも無理はありません。

ですが結婚相談所での活動には、マッチングアプリの手軽さと比べ大きなメリットがあるのです!!

手間や時間がかかるにも関わらず、なぜこのような書類を提出することが必要となるのでしょうか。

 

たくさんの書類が必要なのはなぜ?

身元に関する情報を確認し、プロフィールの詐称を防ぐため

相談所でお相手の方を探す際には、プロフィール写真や住所、年齢、お仕事、年収などが判断基準となりますよね。
そのため結婚相談所では、身元に関する情報に間違いがないか様々な書類を用いて確認したうえで、登録を進めております。

結婚相談所ではプロフィールを信頼し、安心して活動していただくことが可能になります。

 

②婚活への本気度が高い方が集まりやすい

また、準備段階の時点である程度の労力が必要となるため、マッチングアプリなどの手軽な婚活サービスと比べると結婚に対する気持ちが高い人が登録する傾向があります。
そのため、本気度の高い人と出会うことができますので、結果として短期間で成婚までたどり着くことができるんです!

 

書類の提出がない婚活で起こりうるデメリット

とはいえ、気軽に始められることが婚活において最大のメリットであるのはまた事実。
活動を始めない限りはお相手と出会えるチャンスもございませんので、まずは始めてみることが何よりも大事ですよね。

では、気軽に始められる婚活でいいじゃないか!というお声も聞こえてきそうですが…
一見メリットづくしに感じますが、書類の提出が義務付けられていない場での婚活にも大きなデメリットがございます。

先ほど、結婚相談所では身元に関する情報を確認し、プロフィールの詐称を防ぐため書類の提出を義務付けているとお話いたしました。

身分の確認がない婚活の場では、
・年齢が聞いていた話と違う
・実際に会ってよく話を聞いたらお仕事が記載と違う
・実は詐欺や勧誘の人だった

というようなトラブルに巻き込まれてしまう事も…
どちらの婚活にもデメリットはあるというわけですね🤔

 

少しでも書類の取得を楽にしたい方必見!

とはいえ書類の取得がネックなんだよなぁ…
少しでも簡単に書類を取得する方法はないの?と感じた皆様!

IBJでは独身証明書の代理取得サービスが始まりました!
より書類を集めやすくなりましたので、この機会にぜひ活動をご検討くださいね♪

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!
また次のコラムでお会いしましょう♪

 

***************************************************
とら婚コネクトでは連日無料相談会を実施中!
顔出し不要!勧誘なし!当日参加OK◎

結婚相談所の違い / サポート体制の強み紹介 / 検索画面をチラ見せなどの内容になっております。
また、皆様のご質問やお悩みにもお答えします!

    • マッチングアプリで失敗した方
    • どの結婚相談所にしようか悩んでいる方
    • サービスや雰囲気を知りたい方

ぜひ無料説明会にご参加ください!

無料説明会の詳細・申し込みはこちら >

 

また、個別でのご相談も承っております。
個別相談会のお申し込みはこちら

このコラムをシェアする