このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
【沈黙を破る】オタク婚活アドバイザー直伝!初対面のお見合いで役立つアイスブレイク術

【沈黙を破る】オタク婚活アドバイザー直伝!初対面のお見合いで役立つアイスブレイク術

みなさんこんにちは、とら婚コネクトです♪

 

今回は、初対面の緊張をほぐしお互いの距離を縮めるための、実戦で使えるアイスブレイク術をご紹介します。

※アイスブレイクとは、初対面の人同士の緊張を和らげ、場の雰囲気を和やかなものにするためのコミュニケーション手法です。雑談や簡単なゲームなどを通じて、当事者間の心理的な壁を取り除き、その後の議論や共同作業を円滑に進めることを目的とします。 

 

初対面のお見合いの席は誰でも緊張するものです。緊張で会話が途切れてしまい「この沈黙、どうしよう…」と焦ってしまう気持ちを感じたことがある方も多いのではないでしょうか?

オタク趣味を持つ方同士の婚活は、共通の話題を見つけやすい反面、緊張や一歩踏み込んだ会話への苦手意識からつい会話が深まらないこともあります。

これからご紹介するテクニックで、ぜひお見合いを成功させてくださいね!

 

目次

会話の「バリア」を解除する

沈黙を破る実践フレーズ 趣味編

沈黙を破る実践フレーズ 仕事編

NGな話題

まとめ

 

会話の「バリア」を解除する

初対面のお見合いは、お互いに「壁(バリア)」を張っています。

目には見えない心の壁…すなわち

ATフィールド

です。

これを放置したまま、いきなり「好きな作品は?」と本題に入っても、会話は形式的になりがちです。アイスブレイクはこの壁を低くし、お互いに「この人とならリラックスして話せそう!」と感じてもらうため、心の壁を取り払う「儀式」のようなものです。

これが成功すればその後の会話は格段にスムーズになり、お相手の魅力を引き出すことができるようになりますよ!

 

逆に、相手のATフィールドが突破できないままいきなりプロフィールの質問に入ってしまうと、「なんだか面接されているみたいだな…」とマイナス印象から始まってしまします。

このコラムを読んで「じゃあ早速ですが…」という導入からは卒業し、自然な流れでプロフィールの話題に移れるようにしましょう。

 

沈黙を破る実践フレーズ 趣味編

最初の印象で話し易さを作り上げるため、冒頭の3~5分間を雑談(アイスブレイク)の時間にしましょう。

この雑談では緊張をほぐしつつ、自然な流れでプロフィールの質問へ移っていくことを目指していきます。

 

実践で使えるアイスブレイク話術をいくつかご紹介します!

 

趣味への接続会話

・場所の話題から

「このカフェ、雰囲気がすごく素敵ですね。〇〇さん(お相手の名前)は、普段からこの辺りによく来られるんですか?」

(返答)

「そうなんですね!ちなみに プロフィールで〇〇(趣味)がお好きだと拝見しましたが、普段お休みの日はどんな風にリフレッシュされることが多いですか?

 

・天気の話題から

「今日は天気が良くて気持ちいいですね。〇〇さん(お相手の名前)は、晴れた日だとどこかお出かけされることが多いですか?

(返答)

「そうなんですね!プロフィールで〇〇(趣味)がお好きだと拝見しましたが、休日はお家で過ごされるorお出かけされることが多いですか?」

 

・お会いできてうれしいです

「今日はお話できるのをとても楽しみにしてました!プロフィールに〇〇(趣味)がお好きだと書いてあって、自分も〇〇が好きなので、ぜひお話できたら嬉しいなと思ってました!〇〇さんはいつから〇〇(趣味)がお好きなんですか?」

 

沈黙を破る実践フレーズ 仕事編

仕事への接続会話

・気温の話

「今日は急に寒く/暑くなりましたね。〇〇さんは体調崩したりされていませんか?」

返答

「そうなんですね!ーーがお仕事とのことですが、お仕事が忙しい時期はありますか?」

 

・飲み物の話

「(相手が頼んだ飲み物に併せて)〇〇がお好きなんですか?」

返答

「そうなんですね!自分も仕事中に必ずコーヒーを飲むんですが、〇〇さんは仕事中によく飲むものはありますか?」

 

・移動時間の話

「今日ここに来られるまで移動時間はどれくらいかかりましたか?」

返答

「そうなんですね!私は〇〇分くらいで、通勤時間と同じくらいです。〇〇さんは通勤時間は結構長いですか?」

 

NGな話題

緊張を解すための雑談のはずが、思わぬ地雷を踏みぬいて雰囲気を悪くしてしまう場合もあります。

以下のような話題は避けましょう。

 

・場所を探る

「今日は何線に乗ってきましたか?/最寄り駅はどのあたりですか?/お勤め先はこのあたりですか?」

まだ会ったばかりの人に自分の生活圏を知られることを警戒する方も多いです。

 

・行動を探る

「このお見合いの前は何をしてましたか?/昨日は何をしていましたか?/この後何かご予定がありますか?」

もし相手に別の方との約束があった場合、相手は答えられません。また、あまり干渉されたくない”自分の趣味に関する予定”だった際は、お話するのをためらわれることも…。

 

・経験を探る

「〇〇さんは何回目のお見合ですか?/お見合い経験多いですか?/異性と喋るのは慣れてますか?」

どんな返事が返ってきても、そこから話題が広がったり話が弾むことはありません。

 

まとめ

アイスブレイクの雑談レパートリーを組み合わせて、相手のプロフィールにあった話題を選びましょう。

 

また、本当に緊張してどうしようもなく口が回らない時は、最終奥義

「すいません、今とても緊張してしまっていて…話すのが少しぎこちなくなってしまうかもしれませんが、ゆっくりお話できたら嬉しいです。」

「お見合いって独特の緊張感がありますよね?」

と、緊張していることをカミングアウトすることもできます。

 

成功のコツは、アイスブレイクの雑談で終えずに、相手の回答に含まれる「キーワード(例:通勤、忙しい、暑い)」を拾って、それを理由に本題へ移行することです。

これにより、「面接」ではなく、「相手の生活や努力に興味を持っている」という誠実さが伝わります。

 

明日のお見合から是非実践しましょう!!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!
また次のコラムでお会いしましょう♪

 

***************************************************
とら婚コネクトでは連日無料相談会を実施中!
顔出し不要!勧誘なし!当日参加OK◎

結婚相談所の違い / サポート体制の強み紹介 / 検索画面をチラ見せなどの内容になっております。
また、皆様のご質問やお悩みにもお答えします!

    • マッチングアプリで失敗した方
    • どの結婚相談所にしようか悩んでいる方
    • サービスや雰囲気を知りたい方

ぜひ無料説明会にご参加ください!

無料説明会の詳細・申し込みはこちら >

 

また、個別でのご相談も承っております。
個別相談会のお申し込みはこちら

このコラムをシェアする