プライバシーポリシー改定のお知らせ
いつもとら婚コネクトをご利用いただきありがとうございます。
サービスの機能向上のためのAI活用の強化、広告配信体制の明確化を目的として、プライバシーポリシーの一部を改定いたします。改定後のプライバシーポリシーは、2025年●月●日より適用されます。
お客様に新たにご対応いただくことはございません。
■改定内容
1)個人情報の取扱いについて
に、下記文面を追加いたします。
AIチャットサポート(以下「本AIサービス」)の利用により取得する情報(項目を追加)
お客様が本AIサービスをご利用になる際、以下の情報を取得いたします。
1.LINEアカウント関連情報:本サービス利用時のLINEユーザーID、その他LINEの連携に必要となる情報 。
2.利用開始時にご申告いただく情報:本サービスの初回利用時等にご入力いただく、年齢、お名前、および本サービスのシステム上でのお客様の識別に使用するID 。
3.会話・利用履歴:お客様がLINEチャットボットを通じて本サービスに入力された質問内容、相談内容、およびそれに対するAIチャットサポートからの回答内容を含むすべての会話履歴 。
3)個人情報の利用目的について
に、下記文面を追加いたします。
本AIサービスに関する利用目的
当社は、前項に基づき取得した情報を含む個人情報を、以下の目的で利用いたします 。
1.サービスの提供:LINEチャットボットを通じて、お客様の婚活に関する相談(会話の続け方、デートの不安、婚活疲れ、自己PRの工夫など)に対応し、過去の事例やとら婚・IBJのルール を参照しつつ、回答やアドバイスを生成・提供するため 。
2.サービスの改善・品質向上:会話履歴や利用状況を分析し、AIチャットサポートの回答精度や機能の改善、およびアドバイザーの生産性向上、負担軽減、継続率・成婚率アップを目的としたサービス改善のため 。
第4項に下記を追加いたします。また下記の追加に伴い、以降4~10項を繰り上げます。
4)本AIサービスにおける特記事項
会話履歴の保持および削除に関する同意事項
1. 会話履歴の保持期間と同意
本AIサービスは、LINEの規約上の都合により 、またAIによる回答生成に不可欠であることから 、お客様の継続的な婚活サポートのため、お客様とAIチャットサポートとの会話履歴を24時間を超えて保持いたします 。
お客様は、本AIサービスを利用開始することにより、前項に定める会話履歴の24時間を超える保持に同意いただいたものとします。
2. 情報の保持や削除
お客様が本AIサービスの利用を退会した場合、またはお客様から会話履歴の削除要求があった場合、当社はLINE社の規約に従い、遅滞なく当該会話履歴を削除します 。
5)個人情報の第三者提供について
を、下記文面を変更いたします。
6)個人情報の第三者提供について
1.お客様から取得した個人情報は、利用ユーザーへの広告表示を目的とし、必要な範囲で、以下のとおり第三者提供を行うことがあります。
① 提供を行う情報の種類
メールアドレス、電話番号
② 提供先の第三者
Google LLC(以下、Google)
③ 提供の目的
広告配信
④ 外国にある第三者に対する個人情報の提供に必要な情報の提供
ⅰ 移転先となる外国の名称
アメリカ合衆国
ⅱ 適切かつ合理的な方法により得られた当該外国における個人情報の保護に関する制度に関する情報
Google は、プライバシーポリシーに定める場合、プライバシーポリシーに定める方法に則り、日本国外の広告サービスの利用者に対して、お客様の個人データを移転する場合があります。もっとも、Googleの広告サービスの利用者は世界中に存在しており、それぞれのお客様の情報がどの国に所在するどの利用者に提供されるかは提供時(広告配信時)まで決まらないため、移転先の国を特定することができず、移転先の国の個人情報保護制度に関する情報をお客様に提供することができません。ただし、これまでの広告サービスの利用実績に鑑み、日本のお客様の個人データの提供先として想定される主要な外国およびその個人情報保護制度次のとおりです。
アメリカ
ⅲ 当該第三者が講ずる個人情報の保護のための措置に関する情報
Googleは、特定利用者情報を保有個人データと同様に取り扱います。詳しくは「Googleが収集する情報」の「法に基づき保有個人データの安全管理のために講じた措置」をご参照ください。
2.前項の場合、または以下の場合を除き、当社は、お客様から取得した個人情報を第三者へ提供することはありません。
・お客様から同意を得た場合。
・法令に定めがある場合。
・本人の同意を得ることが困難であり、生命・身体・財産を保護する為に必要な場合。
・本人の同意を得ることが困難であり、公衆衛生の向上・児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合。
・国、地方公共団体等の事務を遂行する上で、本人の同意を求めると、その推進に支障がある場合。
以上となります。
今後とも、皆様にご満足いただけるサービスを提供できるよう努めてまいりますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
今後ともとら婚コネクトをよろしくお願いいたします。